世田谷の川探検隊

六郷用水跡 (ろくごう-ようすい-あと)

多摩川から取水し、その左岸一帯を灌漑していた六郷用水。
江戸に入府した徳川家康が領内の耕作地を開発するために開削させたのがはじまり。
工事にあたった多摩川治水奉行・小泉次太夫吉次の名にちなんで次太夫堀とも呼ばれます。

ピンクの見出しはリンクのしるし。
写真をクリックするとそのエリアを見られます。


→狛江市内の六郷用水跡


→これより世田谷。ここも六郷用水跡なんです。


→丸子川と呼ばれる区間


→大田区内の六郷用水跡

 

TOP
このサイトは?

川・川跡を歩く

烏山川
烏山川支流
北沢川
北沢川支流
目黒川
蛇崩川
蛇崩川支流
呑川
呑川支流
谷沢川
谷沢川支流
九品仏川
丸子川
谷戸川谷川
野川
仙川
仙川支流
入間川
清水川
町田川

用水を歩く

玉川上水跡
分水跡
品川用水跡
三田用水跡
分水跡
六郷用水跡
二ヶ領用水
分水跡
府中用水 (準備中)
大丸用水 (準備中)

越境、脱線と発見

渋谷川古川
笄川
いもり川
宇田川
河骨川
ほか支流
神田川笹塚支流
渋谷町水道

なかがき
謝辞・参考文献


inserted by FC2 system