世田谷の川探検隊

二ヶ領用水の分水たち

川崎領稲毛領、二領を灌漑したことからつけられたこの名前。
この宿河原線は、上流にある上河原堰の2か所で取水されています。

左岸の世田谷領六郷領を灌漑していた六郷用水とあわせて四ヶ領用水とも呼ばれました。

用水は行く先々で分水され、文字通り網の目のように各地を灌漑していました。


取水樋から久地までの一帯に残る分水の痕跡。


正確な比率で分割する円筒分水。ここで四本の水路を。


下流部の本流である川崎堀からはさらに多くの分水が派生します。

TOP
このサイトは?

川・川跡を歩く

烏山川
烏山川支流
北沢川
北沢川支流
目黒川
蛇崩川
蛇崩川支流
呑川
呑川支流
谷沢川
谷沢川支流
九品仏川
丸子川
谷戸川谷川
野川
仙川
仙川支流
入間川
清水川
町田川

用水を歩く

玉川上水跡
分水跡
品川用水跡
三田用水跡
分水跡
六郷用水跡
二ヶ領用水
分水跡
府中用水 (準備中)
大丸用水 (準備中)

越境、脱線と発見

渋谷川古川
笄川
いもり川
宇田川
河骨川
ほか支流
神田川笹塚支流
渋谷町水道

なかがき
謝辞・参考文献


inserted by FC2 system